ブログ

窓サッシのマスキングきれいに剥がれない(´;ω;`)

 

事務員松尾です。

夏休みに入り、子供たちのお弁当作りと宿題の確認であっという間に1日が終わっていきます。

宿題も大体毎年、絵画・習字・絵日記・リコーダー・読書感想文・自由研究と同じなので慣れてはきたのですが

毎回読書感想文は子供と格闘しながら進めていきます。あんまり介入しすぎると子供らしさが無くなり、といって任せると支離滅裂な言葉ばかりで

書いてある内容はほぼ同じ(泣)今年は本も早めに決め、以前に読んだことのある本で進めることに。うまく進むといいのですが・・・

 

 

 

きれいに剥がれなくなったマスキングテープに再チャレンジ!!

昨年末に投稿したガラスサッシに汚れ防止で貼っておいたマスキングテープがきれいに剥がれないと投稿しました。

 

参考♯9 大掃除特集 窓掃除は工程が大事 マスキングテープは注意が必要

事務員松尾です。 大掃除といえば、窓ガラス気になりますよね・・・ 窓ガラスも年末のこの時期に多くのご依頼を頂きます。 ご自身でお掃除をされる際には、ガラス窓掃除に適した日があります。 それは、「曇りの ...

続きを見る

 

以前挑戦したのが年末の気温の低い時期でしたので、気温の高くなったこの時期に再チャレンジしました。

 

 

見にくいですが、きれいに剥がれなくなったマスキングテープです。

時間が経過してより砂埃が溜まっています。

今回は、プラスチック製の樹脂のヘラを用意しました。

 

 

ダイソーなどの百均に売られている「シールはがし液」に入っている黄色い細いヘラを使用しました。

細さが丁度よく、金属ではないため傷もつきにくいと思います。

だいぶマスキングテープも柔らかくなっていたので、はがし液は使用しませんでした。

 

 

残るところもありましたが、大半きれいにこそげ落とすことが出来ました。

 

 

手抜きをしようと思って、マスキングテープを貼りましたが、余計に手間がかかってしまったので

こまめにお掃除をする方は、大丈夫と思いますが、年に1.2回しかお掃除をしない人は

マスキングテープを貼って汚れを防止することはオススメできませんので注意してください。

 

お掃除業界でも定番

 

お掃除業界の方でも、ヘラ(スクレーパー)は日常的に使用しています。

よく、お店などの床についた粘着残りを剥がしているのをみたことはありませんか??

 

 

プロ専用の道具かと思いますが、シールの粘着などでお困りの方は、シールはがし液とともにヘラなども

利用して剥がしてみてください。

 

お申し込み、お問い合わせ

          皆様の暮らしを豊かに、笑顔の時間を増やせるよう、ライフサポートは全力でお客様の暮らしのサポートを致します

 

-ブログ
-, , , , , , , ,

© 2024 ライフサポート